おもやい防災教室

なるべく1ヶ月に1回は更新しようと思っていたのですが

ほぼ毎週イベントで埋まった11月は更新できませんでした💦

気づけばもう2023年も終わりに近づいていて、今年を少し振り返ってみようかと思います。

一体何回ぐらい防災教室などでお話したかなぁ?と数えてみたら30回を超えていました。

おもやい防災セット更新会を入れたら40回近くになるかも・・・

今年は6月から石けんなどの大人気メーカー、ラッシュさんのLUSHチャリティバンクで

防災教室に助成をいただいています。ご支援ありがとうございます!

お隣の大町町で
さらにお隣の江北町で

せっかくお話しさせてもらうのだから少しでも武雄での経験が誰かのお役に立てたら、という想いで

会場にはどんな方が何人ぐらい来て、主催者の方がどんな思いで開催されるのか、参加することで

どんな変化が欲しいのかなどしっかりヒアリングさせていただいて話す内容を決めました。

毎回事前打ち合わせで盛り上がりすぎて1時間超えてしまい担当者の皆さんすみませんでした。

長崎にも呼んでいただきました!

どうすれば自分のこととして考えられるか、何か一つでも行動してみようと思ってもらえるかを

考えながら毎回資料を作って準備していましたが、質問をいただけたり

グループワークや講座終了後に「私の家はねー」と参加者同士で防災の話で盛り上がっている

様子を見ることがとても嬉しかったです。

人に話すってとても大事で、その瞬間に他人事から自分事になっているんじゃないかな?と感じています。

お子さん向け教室
武雄市役所や河川事務所の皆さんも巻き込んで朝日町で防災教室

防災ってできれば考えたくないし、自分とは無関係だと思いたいですよね。

でも、今まで関係なかったからこれからも大丈夫だろうとか、そういう考えが覆されるような

自然災害が全国各地で多発する時代になってきました。

今年も被災地でよく聞いた言葉。

「まさかこの街が」「生まれて初めてこんな災害にあった」

もう、どこで「まさか」が起きてもおかしくありません。

唐津七山で

だからこそ、防災の小さな第一歩の背中が押せるように来年もお伝えしていきたいなぁ!

ありがたいことに、すでに2月、3月にも防災教室のお話しが少しずつ入ってきています。

私たちも日々勉強を重ねて、よりわかりやすく楽しい教室ができるように工夫していきます。

全員参加の防災教室!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

前の記事

サンタさん大募集!